6月16日(日)は日曜参観・防災DAYです。

5月13日(月)の様子です

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は「いじめについて考える日」「いのちについて考える日」です。
全校朝会(リモート)において、「いのち」の素晴らしさ、尊さを学ぶことで、自分も含めた一人ひとりの「いのち」を大切にしようとし、「いじめ」を許さない気持ちを育むことにつながるのではないか…という校長講話を行いました。
 各学級でも、いじめアンケートを行ったり、発達段階に応じた取り組みを行ったりしました。学校が安心できる場として、児童がのびのびと活動できるよう支援していきたいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/20 児童集会
歯科検診(2年生)
5/21 スポーツテスト
5/22 健康チェックの日
クラブ活動編成
給食後下校(1〜3年生)
5/23 遠足(1・2年生)【弁】
内科検診(3・4年生)
5/24 遠足(3・4年生)【弁】
歯科検診(6年生)
心臓検診一次