6月5日(水)〜7日(金)は海洋トライアルです。

2学期 終業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 
生活指導から、冬休みのくらしについて話しました。

校長の話と同じ「かきくけこ」で話しました。
生活指導の「かきくけこ」は・・・・・
 か・・かしかりをしない。
 き・・きまりを守る。
 く・・くるまに気をつける。(校長と同じでした)
 け・・けんこうに気を付ける。
 こ・・こうくがいへ、子どもだけで行かない。

子どもたちはしっかりと聞いていました。

続いて、「大阪市歌」「校歌」を元気よく歌いました。

2学期 終業式

画像1 画像1
 第64回青少年読書感想文コンクールにおいて
 「学校図書館協議会賞」をいただきました。
 6人の子どもたちを表彰しました。


2学期 終業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2学期の終業式を実施しました。

 2学期をふりかえろうと話しました。
 がんばったこと、もう少し頑張ろうと思うことなどを
 自分自身で、そして家族の人と振り返ってほしいと話しました。

 けがをしないで、楽しい冬休みを過ごしてほしいと話しました。

 「かきくけこ」の冬休みを過ごしてほしいと話しました。
 これは、2学期終業式に話しています。
  か・・かぞくの一員として仕事を1つ決めてしましょう。
  き・・きそく正しい生活を過ごしましょう。
  く・・くるまに気をつけましょう。
  け・・けいかくを立てて生活をしましょう。
  こ・・(新年を迎えた時)ことしの目標を決めましょう。
 

12月21日(金) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、『鶏肉と野菜の煮もの・じゃこ豆・かぶのゆず風味・米飯・牛乳』でした。
 じゃこ豆は、熱湯につけた大豆にでんぷんをまぶし油であげ、ちりめんじゃこと合わせて甘辛く味つけしています。子どもたちにとても人気がある献立です。

12月20日(木) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、『豚肉のケチャップソテー・はくさいのスープ・焼きかぼちゃ・食パン・いちごジャム・牛乳』でした。
 今年の冬至は、12月22日です。冬至には、保存がきき、風邪の予防に役立つとして、昔からビタミンが多いかぼちゃを食べる風習があります。給食では、今日、冬至にちなんで焼きかぼちゃが登場しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

全国学力・学習状況調査結果

学校協議会

学校安心ルール

いじめ基本方針

学校の安全

校長経営戦略予算

プログラミング教育

学校教育全体計画

学校評価 平成29年度

学校評価 平成30年度

研究