6月5日(水)〜7日(金)は海洋トライアルです。

終業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1学期を振り返ること
夏休みの過ごし方「あいうえお」
長い休みにしかできないこともがんばってやってみよう
という話をしました。

1学期 終業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日も とても暑い日となりました。
朝早くから 講堂の窓を開けて 大型扇風機を5台回しています。
熱中症にならないように!
終業式にそなえています。

7月19日(木) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、豚肉とじゃがいもの煮もの・オクラの梅風味・ツナっ葉いため・米飯・牛乳でした。
 『ツナっ葉いため』は、ツナとだいこん葉を使用したご飯がとてもすすむ一品です。子ども達にとても人気がありますので、ぜひ献立表のレシピを見て作ってみてください。
 今日で1学期の給食が終わりです。2学期もいろいろな献立が登場しますので、楽しみにしていてください。

7月18日(水) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、さけのつけ焼き・みそ汁・とうがんの煮もの・米飯・牛乳でした。
 『とうがんの煮もの』は、夏が旬のとうがんをしょうがの風味をきかせただしで煮ています。とうがんを味わうことができるように、鶏肉ととうがんだけのシンプルな組み合わせにしています。

児童会あいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は1学期最後の児童会あいさつ運動でした。
暑さに負けずに
「おはようございます!」
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

全国学力・学習状況調査結果

学校協議会

学校安心ルール

いじめ基本方針

学校の安全

校長経営戦略予算

プログラミング教育

学校教育全体計画

学校評価 平成29年度

学校評価 平成30年度

研究