6月5日(水)〜7日(金)は海洋トライアルです。

4月25日(木)3・4年遠足の様子です その3

画像1 画像1 画像2 画像2
3・4年生の混合班を編成しました。4年生がリーダーとなり班活動を行いました。お弁当を食べたりやオリエンテーリングを行ったりしました。

4月25日(木) 3・4年遠足の様子です その2

画像1 画像1 画像2 画像2
自然史博物館の見学の様子です。ナウマンゾウやマチカネワニなどの骨格標本の大きさや迫力に子どもたちは驚いていました。

4月25日(木) 3・4年遠足の様子です その1

画像1 画像1 画像2 画像2
4月25日(木) 本日は予定通り3・4年生の遠足は長居公園に出かけることができました。昨日の雨が続かないか心配していたのですが、日ごろの子どもたちの心がけがよく、雨は降りませんでした。
子どもたちは、自然史博物館の入り口にある大きなクジラの骨格に驚いていました。

4月25日(木) 昨日の懇談会・PTA決算総会

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日の学習参観・懇談会そして、PTA決算総会にたくさんご出席していただきましてありがとうございました。PTA総会では、新年度の役員の方が決まりました。大変お忙しい中、お引き受けいただきまして、本当にありがとうございました。1年間どうぞよろしくお願いいたします。

4月25日(木)の給食 【5年生の様子】

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の献立は、『まぐろのオーロラ煮・じゃがいもと野菜の含め煮・キャベツの梅風味・米飯・牛乳』でした。
 まぐろのオーロラ煮は、しょうが汁と料理酒で下味をつけたまぐろを油で揚げ、ケチャップと赤みそ、砂糖を合わせた調味料をからめています。毎回とても好評な献立です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

全国学力・学習状況調査結果

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

保健だより

しょくせいかつだより

学校協議会

学校安心ルール

いじめ基本方針

学校の安全

校長経営戦略予算

プログラミング教育