6月5日(水)〜7日(金)は海洋トライアルです。

旭区PTAバレーボール大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月20日に旭区スポーツセンターでPTAバレーボール大会が開催されました。本校のチームも参加しました。

10月18日(金)の様子です その2

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生の算数の学習の様子です。学級を2分割して学習を行っています。子どもたちは小数の学習に取り組んでいました。

10月18日(金)の様子です その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
各学年、視力検査を実施しています。ご家庭で結果について確認してあげていただければと思います。
今日は、秋のスポーツテストで各学年50m走のタイムを計測しました。1学期よりも記録が伸びて喜んでいる子どもたちがたくさんいました。
3年生の教室では、来月の学習発表会に向けての取り組みが始まっていました。これから各学年本格化していきます。

10月18日(金)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、『ピリ辛丼・中華スープ・ソフト黒豆・牛乳』でした。
 ピリ辛丼は、豚肉を主材に、たまねぎ、はくさい、たけのこ、にんじん、青みにむきえだまめを使っています。トウバンジャンで辛みをつけ、砂糖、こしょう、こい口しょうゆ、赤みそで味つけし、ご飯にからみやすいようにでんぷんでとろみをつけています。

10月17日(木)の様子です その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
午後からは、次年度入学児童の就学時健康診断がありました。会場準備は5年生児童が行い、健康診断の補助は6年生児童が行ってくれました。本校の高学年の子どもたちは本当に一生懸命取り組んでくれます。頼もしい高学年です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

全国学力・学習状況調査結果

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

保健だより

しょくせいかつだより

学校協議会

学校安心ルール

いじめ基本方針

学校の安全

校長経営戦略予算

プログラミング教育