6月5日(水)〜7日(金)は海洋トライアルです。

6月23日(火)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、『鶏肉のおろしじょうゆかけ・みそ汁・野菜いため・米飯・牛乳』でした。
 みそ汁は、じゃがいも、うすあげ、たまねぎ、にんじん、青みにだいこん葉を使用しています。

6月22日(月)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、『サーモンフライ・豆乳スープ・キャベツのカレーソテー・黒糖パン・いちごジャム・牛乳』でした。
 豆乳スープは、ベーコンでうまみを出し、じゃがいも、たまねぎ、コーン、にんじんを使用した、豆乳のまろやかさを生かしたスープです。

6月17日(水)の様子です その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
教室で話し合いを行ったあと、集団下校を行いました。集団登校の際の集合場所を確認しました。
集団登校につきましては、感染症対策の状況、集団登校実施に向けての準備が整いましたら再開いたします。もうしばらくは各自での登校でお願いいたします。。安全に気を付けて登校していただきますようお願いいたします。
管理作業員さんに日差しが厳しい中、玄関横の雑草を除去していただきました。きれいに整備されていきます。しかし、雑草は時間が経つと再び伸びてくるそうです。

6月17日(水)の様子です その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月17日(水)5時間目に地区分団会を行いました。本年度は感染症拡大予防対策のため、地区分団での集団登校がまでできていません。
今日は、地区分団会を行い、登校班のメンバー確認を行いました。班長を確認したり、1年生との顔合わせをしたりしました。

6月18日(木)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、『さごしの塩焼き・みそ汁・牛ひじきそぼろ・米飯・牛乳』でした。
 牛ひじきそぼろは、牛ひき肉とひじきをいため、甘辛く味つけし、青じそを加えて風味を増しています。ご飯によく合う一品です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

全国学力・学習状況調査結果

保健だより

しょくせいかつだより

学校協議会

学校安心ルール

学校配布文書