6月16日(日)は日曜参観・防災DAYです。

11月18日(木)の様子です。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日の5時間目の様子です。
 2年生が生活科の学習で、町の様子についてまとめた内容を1年生の教室を訪れて発表会を行いました。
 1年生は2年生が話す様子を一生懸命聞いていました。2年生は発表が終わると、「緊張した〜!!」と言いながら自分の教室に戻っていました。
 同じ低学年ですが、1年間学校で過ごした2年生は立派に成長しています。1年生はそんな姿を目の当たりにして、自分たちも頑張ろうという気持ちになっていたと思います。

11月19日(金)の給食

画像1 画像1
 きょうの献立は、『豚肉のデミグラスソース・スープ・ぶどうゼリー・おさつパン・牛乳』でした。
 スープは、鶏肉、キャベツ、たまねぎ、だいこん、にんじん、青みにグリンピースを使用しています。

11月18日(木)の給食 【給食室の様子】

画像1 画像1
 今日の献立は、『焼きししゃも・五目汁・きんぴらごぼう・米飯・牛乳』でした。
 焼きししゃもは、料理酒で下味をつけたししゃもを焼き物機で焼いています。1人2尾ずつです。
画像2 画像2

11月17日(水)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、『きのこのクリームシチュー・きゅうりのバジル風味サラダ・りんご・食パン・マーマレード・牛乳』でした。
 きのこのクリームシチューは、鶏肉を主材にエリンギ、しめじ、マッシュルーム、じゃがいも、たまねぎ、にんじん、青みにほうれんそうを使用しています。

11月16日(火)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、『さごしのおろしじょうゆかけ・さといものすまし汁・大豆の煮もの・米飯・牛乳』でした。
 さといものすまし汁は、さといもとはくさい、たまねぎ、にんじん、青みに青ねぎを使用しています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

全国学力・学習状況調査結果

保健だより

しょくせいかつだより

学校協議会

学校安心ルール

いじめ基本方針

学校配布文書

学校評価 令和3年度