令和6年6月4日(火)〜6日(木)3年生修学旅行

3/11 第45回 卒業式 1

画像1 画像1
3月11日(金)第45回 卒業式を本校体育館にて行いました。

晴天にも恵まれ、厳かに挙行することができました。

卒業式に際しまして、来賓の皆様方、地域の皆様方、保護者の皆様方に多大なるご協力をいただきましたことを、感謝申し上げます。

卒業生の数は次の通りです。

男子 114名
女子 127名
合計 241名 
累計 13016名

卒業式前日

3月10日(木)は大阪の公立高校の一般選抜の日です。

たくさんの3年生が各高等学校へ向かいました。

一般選抜を受けない生徒は登校し、1年間お世話になった教室を心を込めてきれいに清掃をしました。

さて、3月11日(金)はいよいよ第45回卒業式です。
9時30分開式予定です。
保護者の方の式場入場は9時開始となっています。

思い出に残る式となるよう、在校生も式場準備や清掃、装飾に取り組みました。

卒業式では、三年間で成長した45期生の姿を見せてくれることを楽しみにしています。

グリーンツーリズム俳句 入選

3年生が修学旅行でお世話になった大分県の安心院(あじむ)町で「第17回グリーンツーリズム俳句」の審査が先日ありました。

中学生の部には約1000人2000句の応募があり、その中から本校3年生3人の句が入選しました。

思い出の安心院からの入選の知らせに、生徒たちも驚きとあたたかい気持ちになりました。おめでとうございます。

2年 球技大会 キックベース

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月4日(金)5,6時間目 2年生がグランドで球技大会を行いました。

種目は男女ともキックベースで、 男女別総あたり戦で各クラス5試合して勝敗を決めました。

暖かい陽気にも恵まれ、学年最後の行事に楽しく取り組むことができました。

順位は次の通りです。

男子 1位:3組 2位:1組
女子 1位:5組 2位:4組
総合順位 1位:3組 2位:5組 3位:2組



3/9 卒業生を送る会

3月9日(水)卒業生を送る会を行いました。あいにくの雨のため、体育館で3年生全員と1・2年生の常任委員と生徒会役員での送る会となりました。

生徒会役員の進行で、
 開会宣言
 校歌演奏
 在校生の代表あいさつ
 リボンフラワー(1年生作成)の贈呈
 卒業生の代表あいさつ
 閉会宣言

という流れで行われ、なごやかな雰囲気の中、卒業生と在校生との暖かい想いやりが交流した送る会とすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/4 入学式準備
4/5 第48回入学式

行事予定

その他文書

配布文書

ほけんだより

学力調査・体力テスト 等

運営に関する計画

校長経営戦略予算

学校いじめ防止基本方針