令和6年6月4日(火)〜6日(木)3年生修学旅行

3年 鳥獣戯画

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文化活動発表会、展示発表、体育館の様子です。

3年生は中学校生活の3年間の行事、出来事をあの有名な「国宝 鳥獣戯画」を模倣し、振り返ってみました。
ユーモラスな動物たちが織り成す学校での様子を筆ペンで描き、巻物にまとめました。

2年 職業体験学習の新聞

画像1 画像1
文化活動発表会、展示発表、体育館の様子です。

2年生は9月3日、4日に行った職業体験学習で学んだことを各自、新聞にまとめ展示しました。


茶道部

3年生と保護者の希望者を対象に和室で「風炉薄茶運び点前」を披露しました。

季節の和菓子と薄茶でおもてなしをし、ほっとしたひとときを過ごしていただきました。

(残念ながらお点前の様子を撮影することができませんでした。)

1年 モザイクアート

画像1 画像1
文化活動発表会、展示発表、体育館の舞台の様子です。

「思い出の一学期」と題して、大きなモザイクアートを作製しました。

一年生の全員の力を合わせて、小さいマスを決められた色通りにマジックで塗りつぶしていきました。作品は8色の色からできています。

作業中は何の絵が出来上がるのか全く想像することができませんでしたが、貼り合わせて全体を見ると、体育祭と一泊宿泊学習の写真がきれいに出来上がっていて、一学期の思い出がよみがえってきました。

学校紹介・部活動見学 実施

10月28日(水)、校区小学校6年生を対象とした学校紹介と部活動見学を行いました。

生徒会役員から学校行事をはじめ丁寧な学校の紹介をしました。続いて、クラスごとにすべてのクラブ活動を見学しました。6年生の子どもたちは、緊張のなかにもお兄さん・お姉さんの話や動きを真剣なまなざしで追いかけていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/4 入学式準備
4/5 第48回入学式

行事予定

その他文書

配布文書

ほけんだより

学力調査・体力テスト 等

運営に関する計画

校長経営戦略予算

学校いじめ防止基本方針