令和6年6月4日(火)〜6日(木)3年生修学旅行

英検IBA

  10月30日(火)
  英検IBAを行いました。
  各学年ごと時間を決めたの実施です。
  それぞれの学年で取り組んでいました。

  校長室の前の字が変わりました。
  「思いやり」から「絆」「夢」に・・・。

  みんなに伝えたい「ことば」
  文化活動発表会でのみんなのやる気。つながり。集中力。
  持っている可能性を拡げ、大きく成長してほしい・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校風景

  10月30日(火)
  朝夕、気温が低く、体調管理も大切です・・・。
  そんな秋空のもと、元気に登校する姿はいい光景です。
  まだ数人が半袖で登校。
  徐々に冬の服装へと変わっていくんでしょうね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難所解説訓練に参加

   10月28日(日) 地域の防災訓練が行われました。

   日ごろからの防災意識を高め、万一の時に備えましょう。

   生徒会のメンバーがボランティアとして参加し、お手伝いを
  しました。

   中学生の力を地域は期待しています。これからの地域行事に
  積極的に参加してくださいね!
   そして、顔見知りになり声を掛け合える、助け合いの地域を
  作りましょう!!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化活動発表会 舞台の部3

   吹奏楽部 素晴らしい演奏をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

文化活動発表会 舞台の部 2

   生徒会による発表、防災についてで、まじめに取り組んだ
  内容で素晴らしかったです。

   次は、スペシャルゲストとして汎愛高校ダンス部が
  ダンスを披露!!これまたキレキレの素晴らしいパフォ
  ーマンスでした!
 
   幕間には3年生の歌唱が入り、いよいよ最後の吹奏楽部の
  演奏となります。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 新年度スタート
4/2 入学式準備

行事予定

給食事業

事務室からのお知らせ