令和6年6月4日(火)〜6日(木)3年生修学旅行

3年生、本日授業です。

   5月25日(月)
  今日から、3年生は授業に取り組んでいます。次は、27日(水)
 2分割での分散登校です。
  3年生として最初の授業オリエンテーションです。3年生としての
 意識や心構えなどしっかり聞いていました。
  来週からは全学年で、2分割での分散登校がスタートします。
  いよいよ学校も平常授業に向け動き出します。

  第2波、第3波の感染拡大にならないように感染拡大防止のルール
 のもと、がんばりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生の登校日

   5月22日(金)
  今週最後の登校日、1年生です。
  ちゃんとマスクを着用し、アルコール消毒をして教室へ。

  今日も元気にがんばってます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生の登校日

   5月21日(木)
  五月晴れのグラウンド。
  本日の2年生は、なまった身体を起そうと、軽めの運動を実施。

  まだまだ不自由な感じは続きますが、徐々に正常な授業に変わっ
 ていってほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年、3年生の登校日

   5月20日(水)
  今日は1年生と3年生の登校日です。
  風が強い1日です。各学年でしっかり考えた取り組みを実施して
 います。
  明日(21日)は、2年生。明後日(22日)は1年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生の登校日

   5月19日(火)
   今日は2年生の登校日です。
   天候の方が良かったり悪かったり不安定でしたが時間にはみんな
  登校して元気な顔を見せてくれていました。

   課題の回収、点検、配布とやることも多く,せっせと静かに行動
  しているのが印象的でした。
  
   徐々に学校再開の時もすぐそこまで・・といった感じにはなって
  きているようですが、気持ちを引き締め我慢できるところは我慢を
  続けましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
6/1 始業式 オリエンテーション 発育測定 視力・聴力検査
金1〜3・金1〜3
6/2 新時間割開始 いじめアンケート2 月1〜6
6/3 月1〜6
6/4 火1〜6
6/5 火1〜6