令和6年6月4日(火)〜6日(木)3年生修学旅行

元気アップものづくり

   3月5日(金) お昼休み 図書室にて
   昨日と今日の2日間、恒例の元気アップ主催、ものづくり体験が
  行われました。
   短く時間で、密を防ぎながらの催しですが、みんな積極的に参加
  していました。
   かわいいマグネットです!
画像1 画像1
画像2 画像2

部活動の風景

    3月4日(木) 放課後
   放課後、グラウンドでの部活動の様子です。
   体育館、技術室の工事も始まり、狭いグラウンドの中で、
  まだまだ大声、密を避けながらの活動ですが、みんながんば
  っています。

   野球、サッカー、テニスです。
     
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生ボクササイズの授業

   本日の2限目、1年生5,6組の体育の授業で講師を招いて
  ボクササイズの授業を行いました。
   みんなリズムに合わせて、元気に身体を動かしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生卒業式練習

   3月2日(火)
   1限目、コロナ禍における新しい形の卒業式を描くため3年生が
  卒業式の練習を行いました。
   生徒に一番いい形を模索しながら実践していました。
   まだまだこれから練習を積み重ねより良い卒業式を展開していく
  ようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 歯と口の健康教室

   3月1日(月) 6限目 体育館にて
  1年生の歯と口の健康教室が行われました。
  みんな集中して聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31