スローガン「Over The Top! 〜限界を超えろ〜」

ICT研修

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日は本校教員向けの研修を行いました。グループになり、生徒の気持ちになっての研修です。理解できたかなぁ?

すくすくBaby (4)

 最後は絵本の読み聞かせです。今まではしゃいでいた子どもたちも絵本の世界に釘付けです。1時間余りの短い時間でしたが、中学生にとっては日常生活の中で乳幼児と接することが少なくなってきただけに、このようなふれあいは,命の大切さと自分たちもまた大切に育てられたことに気づくいい機会だったと思います。ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

すくすくBaby (3)

 自由あそびの時間では、中学生たちと子どもたちのふれあいや、お母さんどうしの交流もできたと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

すくすくBaby (2)

 校長先生のあいさつのあと、保健師さんからのお話に引き続き、リトミックで楽しく体を動かしました。最初は照れ臭がっていた中学生たちも少しずつ童心(?)に戻ってきたようです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

すくすくBaby (1)

本日、学校元気アップ主催の「すくすくBaby」が行われました。今年で3回目のこの企画ですが、昨年を大きく上回る17組のお母さんとお子さんに参加していただきました。阿倍野区のマスコットキャラクターあべのんもお出迎えにかけつけてくれました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/9 公立一般選抜