スローガン「Over The Top! 〜限界を超えろ〜」

土曜日テスト前学習会

 9:30〜11:30の2時間、土曜日テスト前学習会を開きました。

 生徒26人が登校し、静かな環境の中で各自が持ってきたプリント・問題集などを黙々と勉強していました。時々見守っていただいている学生ボランティアさんに質問をしたりもしていました。

 学校元気アップコーディネーターさんの企画・運営のおかげで、生徒たちの学習環境は保障されています。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

教育実習生 母校で学んだ3週間

 母校で教壇に立った実習生も3週間の学びを終えました。

 毎日、遅くまで教材研究をし、指導教員や他の先生からのアドバイスを受けながら、日々の成長が伺えました。
 
 昭和中学校で学んだことを糧として、生徒達から信頼され慕われる先生を目指して精進し続けてください。応援しています。

【上・中の写真】理科の研究授業
【 下の写真 】道徳の研究授業
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

テスト前学習会始まる

 来週の水曜日から始まる1学期末テストに向けて、生徒たちは学習モードに切り替わってきました。

 テスト前学習会には、1年生22人、2年生9人の生徒が参加しました。

 学校元気アップの方と学生ボランティアの見守りのおかげで、昭和中学校の生徒たちはすくすく育っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

プール開き!

 今日から保健体育の授業が水泳になりました。

 毎日降っていた雨の影響で、生徒たちは待ちわびていたようです。

 プールに入って元気に活動する姿は、いきいきとしていました。

【写真】水に慣れるための水中じゃんけん
画像1 画像1
画像2 画像2

リチャード先生からのメッセージ

 Hello everyone! Still studying hard here and I wish all of the Eiken students good luck on their exams on July the 1st. Do you know the English for (頑張る)? It is 'to persevere' Let's try using this word this week! I am looking forward to my next holiday soon. Next month I might go trekking in Hyogo!
ここをクリックすると日本語がわかるよ!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/2 入学式準備
4/3 入学式
4/5 小学校入学式

学校評価

校長室だより

公開授業

学校教育ICT活用事業

非常災害時の対応について

お知らせ

学校元気アップ事業

校長経営戦略

学校協議会

食育つうしん

PTA関係