スローガン「Over The Top! 〜限界を超えろ〜」

ピロティー天井ガラス落下の復旧作業

 台風21号が各地に大きな爪跡を残しました。

 本校でもピロティー天井ガラス落下、職員室の大窓が割れる等の被害が生じました。特にピロティー天井は、まだガラスが落ちる可能性もあったため、ピロティー内はロープを張り立ち入り禁止にしました。また、風に煽られたガラス破片が、隣建物の屋上プールにも飛び散っていた為、プールの授業も終わりました。

 昼から業者の方が、天井の残ったガラスを取り除きブルーシートで覆う応急措置をとり、その後、ピロティーが明日から通常に使えるようにと教職員全員でピロティーに落ちている細かいガラス破片を取り除いていきました。

 これで明日からはいつものようにピロティーが使えます。ひと安心。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月3日(月)に実施した1年生水泳大会

 夏のような雲に覆われ、時折日差しが射す中、1年生の水泳大会を9月3日(月)に実施しました。

 一人一人の力泳やレクレーション種目に、クラス対抗で元気な笑顔で応援!学年で楽しいひと時を過ごしました。

 台風21号の接近に伴う情報発信を優先したため、掲載が遅くなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 チャレンジテストの実施について

 大阪市教育委員会よりチャレンジテストの実施について、3年生の下校後に文書指示がありました。本校におきましては予定通り、明日実施いたします。詳細は⇒3年生チャレンジテストの実施

台風21号による被害復旧のための措置

 本校ピロティーの天井ガラスが複数枚割れ、割れ残ったガラスの早急な撤去対応が必要となりました。
 お子様の安全確保を図るため、昼食後、午後1時30分に下校させます。詳しくは⇒台風21号による被害復旧のための措置

桃ヶ池公園内通学路

 現在、桃ヶ池公園内の通学路は、木が倒れたりして通れない状態になっているそうです。危険ですので明日は迂回して登校してください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/2 入学式準備
4/3 入学式
4/5 小学校入学式

学校評価

校長室だより

公開授業

学校教育ICT活用事業

非常災害時の対応について

お知らせ

学校元気アップ事業

校長経営戦略

学校協議会

食育つうしん

PTA関係