スローガン「Over The Top! 〜限界を超えろ〜」

2年生 修学旅行の説明

2年生は5月11日(水)〜13日(金)に徳島方面(少し高知)の修学旅行を予定しています。
学年主任の先生からその行程と取組み内容についての説明がありました。
出発の日までの間、生徒は思い出に残る趣向を凝らした楽しい取組みを企画していきます。
保護者の皆様、ご協力をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1

「関西SDGsユース・ミーティング2021」への参加

関西SDGsプラットフォーム、2025年日本国際博覧会協会主催の「SDGsユース・ミーティング2021」に、2年生がこれまで取り組んできたSDGsのアイデア17種類を応募したところ、そのうちの1つが本選に選ばれました。
中学校部門では本校を含めて3校(他の2校は神戸市)が,オンラインを通じて発表しましが、いずれも中学生らしい柔軟な発想によるものでした。
本校は「ジェンダーフリーのトイレ」についてのアイデアを、課題解決も踏まえながら発表しました。生徒は自信をもって堂々と楽しそうに発表できました。主催者の方からご高評をいただき、その後メディアからの取材も受けました。

生徒の皆さんは土曜日にもかかわらず本校を代表して頑張ってくれました。保護者の皆様ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7分咲きの紅梅

校内の紅梅もたくさんの花を咲かせています。
春もそこまで来ています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1.2年生 学年末テスト

学年最後の定期テストが始まりました。
これまでコツコツと学習した成果を、粘り強く発揮しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

放送による生徒集会

校長先生より美味しいコーヒーづくりにこだわり続けた標(しめぎ)氏にまつわる話がりました。
「大阪で修業を積んだ標氏は東京でモカというコーヒー店を開きました。その美味しさは口コミで拡がり、宮内庁からも注文が入ったそうです。宮内庁の方から『とびっきり美味しいコーヒーを淹れてください』と頼まれましたが、『普段お客様に出しているコーヒーと全く一緒ですよ』と返答されたそうです。つまり普段から手を抜かずに最高のものを出し続けているということです。皆さんもいつもベストを尽くしてください。」
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/22 45分×4限(火1456)
教育懇談会(午後)
物品販売日
3/23 水34・学活・集会・大清掃・終了式(給食あり)
公立二次選抜

学校評価

非常災害時の対応について

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

年間行事予定