PTA親子スポーツ教室(フラッグフットボール)

20日(土)PTA親子スポーツ教室が開かれました。この初めての催し、今回が第1回目です。記念すべき1回目は、教頭先生による「フラッグフットボール教室」でした。

事前申し込み・当日飛び入り含め、総勢27名の子どもたちが参加しました。心配していた天気も良すぎるぐらいで、スポーツを通して爽やかな汗を流したことでしょう。

次回開催の時は、ぜひ保護者の方も参加してください!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歌声交流会(2)

後半は、高学年です。

写真は、上から、4年・5年・6年の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歌声交流会(1)

11日(木)歌声交流会を行いました。

講堂に一堂に会し、各学年の「歌声」をそれぞれ披露しました。

どの学年も、それぞれの持ち味と力を十分に発揮し、素敵な発表となりました。

写真は、上から1年・2年・3年の発表の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

心肺蘇生法研修会を行いました

10日(水)に心肺蘇生法研修会を行いました。

春日出中学校の教職員・PTA、そして本校のPTAの方々との共催で何年も続いている行事です。

今年度も、心臓マッサージやAEDの使用方法について学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夢・授業「チアダンス」教室(後半)

後半は、全学年を対象に、いよいよ「チアダンス」の体験です。部分的に少しずつ教えていただいた後、チアダンスではおなじみの「Micky」という曲に合わせてダンスを行いました。低学年の児童はもちろん、高学年の児童も楽しく元気におどっていました。

最後は、6年生の代表が講師の先生方に立派にお礼を述べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/17 第53回卒業式
3/20 10年後に会いましょう
3/22 春日出中学校オリエンテーション(6年)
3/23 給食最終日

学校だより

その他のお知らせ

学校評価

全国学力・学習状況調査結果

全国体力・運動能力、運動習慣等調査結果

校長経営戦略予算事業