おや?何だろう?

画像1 画像1
 管理作業員さんの仕事を見ていた六年生。不思議そうです。
 この黒のビニルシートはいったい何のためにしているのでしょうか?調べてみるとおもしろいですよ。植物を育てる秘密がかくされています!

近づいてきました!『スマイルフェスティバル』

画像1 画像1
昨日、児童集会で紹介しましたスマイルフェスティバルの各お店のポスターが玄関に掲示されました。今からどこに行こうかなと考えて見ながら登校してきた春日出っ子もいました。
いよいよ明後日です!乞うご期待!

楽しみです!『児童集会』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝は、今週末の土曜授業で行われるスマイルフェスティバルの出店を紹介しました。子どもたちは、みんなが楽しめるようにさまざまな工夫をしています!写真で紹介した以外にもたくさんあります。今から土曜日が待ち遠しいですね。

晴れを愉しむ『校内の草花』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
やっぱり晴れると気持ち良いですね。校内巡視にもいろいろなところに目が向きます。秋の花が晴れ間を楽しんでいます。香りも良いです!

しっかりノートにまとめましょう!『社会(五年生)』

画像1 画像1
丁寧なノートを発見しました。ノートは学習の宝物です!ノートの使い方やそこに書かれている文字を観ていると、その子の学習に対する取り組みや理解度などがわかります。読み返した時や調べ直した時、このノートがきっと役に立つはずです。自分の考えや思いもしっかりまとめていきましょう。色鉛筆を使ったり枠でキーワードを囲ったり、矢印やアンダーラインを工夫したりするのも良い方法ですね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/6 入学式