始業式前日

保護者の皆様
児童の皆さん

 令和2年度の夏休みも、本日24日(月)が最終日。この夏休みを振り返れば、長い梅雨が明けたとたん、暑く、空調がないと過ごしにくい日が続く期間でした。保護者の皆様、ご家族、児童の皆さん、体調は崩されていないでしょうか?
 さて児童の皆さん、宿題は終わっていますか?いよいよ明日25日(火)より2学期が始業します。この2学期には多くの学校行事が予定されていますが、コロナの収束はまだ見られず、延期や中止になることも十分あり得ます。皆さんの健康と安全を第一とし、学校生活を過ごせるよう、教職員一同、対処、対応していきます。

 まだまだ、暑い日が続くと報道されています。保護者の皆様、ご家族、児童の皆さんにおかれましても、健康に十分ご留意いただきますよう、お願い申しあげます。

 始業式は、25日(火)に行います。登校時間は、通常通り8:10〜8:25といたします。登校時は、マスクの着用をお願い申しあげます。午前中4校時を活動し、給食を喫食した後、下校いたします。下校時間は、13:20頃を予定しております。発熱や体調が良くない場合は、登校は控えていただきますよう、あわせてお願い申しあげます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

双方向通信の活用について

 保護者様

 本日(8月5日)、お子様を通じて「新型コロナウイルス感染症の影響を踏まえた学校と家庭における双方向通信の活用について(お願い)」を配付いたしました。
 家庭で所有している端末にて双方向通信を開通すべく、順を追って整備していきます。今回は「teams」のインストールと個人設定をお願いしております。お子様一人ひとりに個別のIDとパスワードを付与いたしましたので、次のマニュアルにそって、設定をお願いいたします。

9月末には、接続テストを行う予定です。また、小学6年生については、10月末めどにオンライン学習の試行実施を予定しています。
 
保護者用のマニュアル       ⇒こちら
児童用のマニュアル【パソコン用】 ⇒こちら
児童用のマニュアル【モバイル端末用】⇒こちら
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/11 委員会活動最終

学校だより

学校評価

校長経営戦略予算事業