「学びの保障」による校時変更について(お知らせ)

保護者様

 梅雨の候、保護者の皆様方におかれましては、ますますご清栄のこととお喜び申しあげます。平素は、本校教育推進にご理解とご協力賜り誠にありがとうございます。
 さて、今年度の授業時間数の確保および教育課程の再編成のため、6月29日(月曜日)より、一部校時を変更いたします。つきましては、木曜日の下校時間が変更になりますので、お知らせいたします。(3年生におきましては、加えて月曜日も変更)
 詳しくは、本日、お子様を通じてお知らせを配付いたしております。ご確認ください。

配付文書は →こちら

入学お祝い会、対面式について

1年生の保護者様

 おはようございます。
 本日、予定しております「入学お祝い会」「対面式」について、好天候のため予定通り実施いたします。
 通常通りの登校時間になりますので、参加される方は、8時25分までに、お子様と共に登校していただきますようお願い申しあげます。
 なお、コロナ感染防止のため、マスクの着用をお願いいたします。また、講堂内は上履きが必要ですので、ご用意ください。自転車でのご来校はご遠慮ください。ご協力お願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月15日(月)からの授業について

保護者様
児童の皆さん

6月1日(月曜日)から午前中3時間と給食の時間だけの活動となっていましたが、来週15日(月曜日)からは、通常の6時間までの授業となります。
この週末は、体調を十分に整えて来週に備えましょう。

来週から「いきいき放課後事業」を再開いたします。事業を活用される方は、ご連絡をお願いいたします。

保護者へのお知らせ(配付文書) →こちら

令和2年度入学式中止のお知らせ

新入生保護者の皆様

 6月1日より1学期が始業し、本日で1週間が経過いたしました。お子様は現在、午前3時間の授業と給食を喫食する学校生活を過ごしております。保護者の皆様も、学校再開に安堵されたことと存じます。本校におきましては、油断なく新規感染者が発生しないよう、十分対応しているところでございます。
 さて、4月7日に挙式を予定しておりました「令和2年度入学式」について、現在の社会状況、お子様の様子、今までの学校の取り組みや対応を総合的に検討し、「中止」を決断するに至りました。保護者の皆様、ご家族、お子様にとっては節目の式ではございますが、どうかご賢察いただき、ご理解いただきますようお願い申しあげます。
 なお、平日開催となりますが、6月22日(月)に「新入生を歓迎する会」及び「在校生との対面式」を企画しております。新入生の保護者様におかれましては、ぜひご来校いただき、お子様と在校生の様子をご覧いただきたいと存じます。

入学式中止のお知らせ →こちらをご覧ください

授業の様子(高学年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
高学年も同様で復習をしつつ、学習内容が難しい分、時間をかけながら、1歩1歩着実に進んでいきます。
休み時間は、元気いっぱい、運動場を走り回ります。
熱中症に気を付けなければならないため、先生方が見守っています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学校評価

校長経営戦略予算事業