ボール運動

画像1 画像1
10/28(金)3時間目の体育の時間に、3年生は青空の下で、ボール運動を元気良く行いました。

令和4年10月28日(金)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、豆乳コーンクリームシチュー、白菜のピクルス、柿でした。柿は「平核無柿(ひらたねなしかき」という品種で、種が無くて食べやすく、秋の味覚を味わいました。

就学時健康検診

画像1 画像1
画像2 画像2
本日は、午後から就学時健康検診の日になっています。
在校生は、4時間の授業を受けて、美味しい給食を食べてから下校します。下校時間は、13時20分頃となります。

外国語学習(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の児童を対象に、外国人英語講師のジンギー先生による外国語学習を行いました。子どもたちは、「Family」「Earth」「Pizza」「Pets」「Fried chicken」などの英語を声に出しながら、楽しく学んでいました。

PTA給食試食会

画像1 画像1
画像2 画像2
10/13(木)にPTA主催による給食試食会が開催されました。
今日の献立は、ご飯、牛乳、鶏肉のチリソース焼き、焼き豚とワンタンの皮のスープ、切干しだいこんのごま辛みづけでした。
給食室へ給食を取りに行き、みんなで配膳をして、「いただきます」をしました。
給食をいただきながら、栄養教諭の岩井先生からの講話を聞きました。本日の献立や大阪市の学校給食についてのお話がありました。
講話の後は、子どもたちの給食の様子を参観しました。
学校給食について知る、とても有意義な給食試食会となりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31