本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立城東小学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。

English speech contest

2月2日(火)、English speech
contestを行いました。感染症対策のため、スピーチはTeamsを活用して多目的室から各教室へオンラインで配信しました。
今年度から、5,6年生は外国語の学習について、外国語「活動」ではなく、国語や算数などと同じ「教科」として学習に取組みました。今日はその学習を1年間頑張った5、6年生の子どもたちの代表が、学習の成果をスピーチというかたちで発表しました。
校長先生の話にもあった通り、語学の習得には実際に使ってみることがとても大切です。今日のスピーチはどれも堂々としていて、とても立派でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

教育活動アンケート等

新型コロナウイルス感染に伴う連絡事項

学校生活

オンライン授業マニュアル

令和2年度PTA紙面総会

運営に関する計画

いじめ防止基本方針

交通安全マップ

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

いきいき

スクールカウンセラー