本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立城東小学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。

読み聞かせ

 本日の読み聞かせは1年2組で「おかあさんのパンツ2」、「どっちがへん?」、「となりのたぬき」でした。
 おはなしクレヨンさんいつもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5,6年合同遠足

 5・6年生が合同で服部緑地に行ってきました。
 服部緑地ではオリエンテーリングをおこないました。5,6年生が前半と後半に分かれ、ポイントで問題を出したり、ポイントを回ったりしました。
 服部緑地はとても広大な敷地なので、なかなかポイントを見つけることが難しい様子でしたが、班で協力しながら園内を隈なく探し、ポイントを見つけてミッションをクリアしていました。
 昼食後は、広場や遊具で楽しむことができましたが途中で雨が降ってきたので少し予定から早く服部緑地を後にしました。
 帰りの際は、少し歩き疲れた様子でしたが、交通機関でのマナーなども良く、無事に学校に戻ることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

すもう研修会

 新型コロナウィルスの影響により、数年間中止していた「すもう大会」が今年より再開されます。それに伴い、教員に向けて研修会をおこないました。
 相撲の作法や基本的な動きを確認し、実際にまわしをつけたり、土俵に上がったりして、すもう大会を開催するにあたっての共通理解を図りました。

画像1 画像1
画像2 画像2

2年遠足

 清々しい青空の下、2年生が天王寺動物園へ遠足に行きました。
 動物たちがご飯を食べる姿や水浴びをしている姿など、想像以上に動物たちを間近に見ることができました。
 たくさん歩いて疲れていたであろう子どもたちでしたが、「楽しかった」、「動物さん可愛かった」と最後まで笑顔で過ごし、逞しさを感じることができました。
 また、園内や交通機関にはたくさんの人がいましたが、マナーを守り、一人一人が安全に活動することができました。

画像1 画像1
画像2 画像2

読み聞かせ

 本日から読み聞かせが始まりました。
 今日は1年1組で「あかあさんのパンツ2」、「どっちがへん?」、「となりのたぬき」でした。
 おはなしクレヨンさんいつもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校施設利用表
3/20 金管 音楽室9:00〜18:30
3/22 金管 音楽室19:00〜21:00

新型コロナウイルス感染に伴う連絡事項

運営に関する計画

いじめ防止基本方針

PTAからのお知らせ

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

その他