道徳研究発表会(2)

1年生の公開授業は「タラちゃんのお手伝い」でした。アニメ「サザエさん」を使用して資料を作り、お手伝いをすることの良さについて考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おもちゃ作り交流(1年生)

1年生が大阪区民カレッジの方々を招き、おもちゃ作りをしながら交流をしました。ぶんぶんゴマを一緒に作ったり、お手玉の仕方を教えてもらったりして、楽しいひとときを過ごしました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外国語活動体験授業(1年生)

1月14日(木)、1年生が初めての外国語活動体験を行いました。ゲームや運動を取り入れながら、英語に触れる活動が中心となっています。みんな笑顔で楽しく取り組んでいました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中之島スマイルアートプロジェクト「ひかりの実」(4)

OSAKA光のルネサンスは、25日の金曜日まで開催されています。扇町小学校以外の児童の作品もたくさん飾られています。ご都合のつく方は、ぜひご覧になってください!
画像1 画像1

おもちゃまつり(2)

一方、「おもちゃまつり」に招かれた1年生は大盛り上がり!各グループから歓声や笑い声が響いていました。来年は、今年の2年生のように、新1年生を楽しませる頼もしい新2年生になってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/7 卒業式合同練習
3/8 代表委員会
3/9 地域子ども会集団下校
3/11 音楽集会