元気いっぱい三先っ子 ☆みんなでつけよう4つの力「人を大切にする力」「自分の考えを持つ力」「自分を表現する力」「チャレンジする力」

三先防災の日

画像1 画像1
1月16日(土)は、三先防災の日の土曜授業を行いました。例年、地域や保護者の人と一緒に防災について考える機会としているのですが、今年はコロナの影響により、チームズによる各学級での学習となりました。子どもたちが学んだことは、地震に備えて大切な3つのことについてです。
1.想定にたよらないこと。
2.その時その時で最善をつくすこと。
3.率先して避難する人になること。
あと、学校で地震にあった時と学校以外で地震にあった時の行動についても考えました。この機会に、お家でも地震にあった時にどうするかについて、話し合っていただけたらと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

学校だより

運営の計画

いじめ防止基本方針

がんばる先生支援

お知らせ

R1校長経営戦略予算実施報告