元気いっぱい三先っ子 ☆みんなでつけよう4つの力「人を大切にする力」「自分の考えを持つ力」「自分を表現する力」「チャレンジする力」

修学旅行(4)〜陶芸体験、できました!〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
冷たい土の感触を楽しみながら、作品が出来上がりました。焼き上がったら、色を付けて送ってくださるとのことです。待ち遠しいですね。

修学旅行(2)〜信楽到着〜

画像1 画像1
バスではビデオを鑑賞し、あっという間に信楽です。たくさんのタヌキたちにビックリしました。さあ、陶芸体験です。

6年 修学旅行(1)出発式

画像1 画像1 画像2 画像2
今日、明日は、6年生にとって待ちに待った修学旅行です。信楽、伊勢方面へ出発です。全員集合で出発式を行いました。めあて「楽しむ」、に向けて全員で協力しましょう。
たくさんのお見送りありがとうございます。子どもたちの様子は、このホームページでお伝えします。
では、バスに乗って行ってきます!

体力テスト〜ソフトボール投げ〜

画像1 画像1
体育では、各学年体力テストに取り組んでいます。今日は、ソフトボール投げ、シャトルランが行われています。
自分の精一杯の力を出せるようにがんばっています。

学校たんけん 1・2年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 1・2年生の生活科で「学校たんけん」をしました。グループになって、2年生が1年生を連れ、学校のなかのいろいろな部屋や遊び場を紹介します。さすが2年生、優しくていねいに話し、1年生もしっかり聞くことができました。
 最後には講堂では振り返りをしました。1年生からは、「いろいろな場所を教えてもらって楽しかったです」など、たくさんの感想が出てきました。
 お昼からは、縦割り班編成です。異学年交流は、様々な形で進めていきます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

全国学力・学習状況調査の結果について

全国体育・運動能力、運動習慣等調査

学校協議会

いじめ防止基本方針

学校のきまり

お知らせ