☆令和6年度年間行事予定を更新しました  ***** 保護者の皆さまへ 来校の際は『保護者来校証』をご提示ください!!! ☆☆☆☆☆

文楽の体験と公演がありました。(2)

 内容は、義太夫の方から義太夫節の解説と三味線の担当の方から会場より一人舞台に上がってもらい体験を行いました。続いて、人形の解説と人形の使い方を会場より3人舞台に上がってもらい体験しました。
 話の中で、人形は3人で動かしていますが、人形の足使いで10年、左手使いで15年、それから右手と顔の部分を使って現在42年の経験であるという話もありました。技を極めるということは大変な時間と努力がいるということを改めて確認させられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/23 公立前期入試
2/27 3年茶道体験
1・2年学年末テスト