☆令和6年度年間行事予定を更新しました  ***** 保護者の皆さまへ 来校の際は『保護者来校証』をご提示ください!!! ☆☆☆☆☆

公開授業研究会を行いました。(4)

 5時間目、2年理科の研究授業を行い、終了後に研究協議会をおこないました。今年、7回実施した公開研究協議会を終了することができました。
 この間、多数の他校からの参加者と指導助言いただきました先生方には、深く感謝申しあげます。
画像1 画像1
画像2 画像2

公開授業研究会を行いました。(3)

 3年生の3・4時間目の授業の様子です。数学と体育です。生徒が互いに支え合う関係を築くように努めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

公開授業研究会を行いました。(2)

 4時間目の1年生、英語と美術の時間の様子です。生徒たちが、学び合っている様子が見られます。
画像1 画像1
画像2 画像2

公開授業研究会を行いました。(1)

 2月3日水曜日、公開授業研究会を行いました。3・4時間目に公開授業を行いました。
 1年2組と2年1・3組が学級休業中でしたが、予定していた通り実施しました。他校より来校していただきました先生方には、公開授業が少ない形になりました。
 3時間目の授業の様子です。1年国語・社会の時間です。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業研究会7回目を行います。

 2月3日授業研究会を行います。かぜ様疾患等のために学級休業をしている学級がありますが、予定通り実施いたします。昼食を食べて、1年生と3年生は下校します。2年2組が研究授業を行います。2年生で休まずに残っている学級での授業ですが、明日は、頑張って欲しいと思います。
 今のところ、登校している生徒は、かぜ様疾患等は何とかいけるように思います。今後変化があれば連絡等いたします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/22 1・2年学年末懇談
3/23 1・2年学年末懇談
3/24 修了式