☆令和6年度年間行事予定を更新しました  ***** 保護者の皆さまへ 来校の際は『保護者来校証』をご提示ください!!! ☆☆☆☆☆

部活動紹介を行いました。(1)

 始業式終了後に新入生にたいして部活動の紹介を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

始業式を行いました。

 4月8日金曜日、平成28年度1学期始業式を行いました。新たに、1年生が入学し、2・3年生は、後輩ができました。良き先輩として見本を示し、後輩は先輩の良いところを模範として見習ってほしいと思います。
 今年度も「学びの共同体」の理念に基づき学校改革をすすめていきます。勉強についてもしっかり頑張って欲しいと思います。
 次に、生徒指導主事の北島先生より話がありました。自分の立場をしっかり確認し大正中央中学校の生徒として頑張って欲しいという話がありました。
 次に、保健室の前田先生より、保健室について、健康面について注意がありました。
 最後に、教頭先生より、本校にタブレットの導入があり使用について話がありました。プリントを本日持って帰っていますので確認してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

チューリップを贈呈しました。

 4月7日木曜日、生徒会の活動で昨年、球根植えをし、みんなで育てたチューリップを介護施設のシルバークレインに持って行きました。
 たくさんの人に感謝していただいて胸がいっぱいになりました。

画像1 画像1
画像2 画像2

明日から始まります。

 4月8日金曜日、平成28年度1学期の始業式です。先日、入学式を終えて新入生は、中学校生活が始まります。
 在校生、新たな学年に進みます。今まで以上に、頑張って学校生活をおくれるようにしてほしいと思います。
 登校時間は、8時25分が予鈴で、30分が本鈴です。今年度も余裕をもって登校してください。

第70回入学式を行いました。

 4月5日火曜日、第70回入学式を行いました。新入学生は、82人になりました。本校での活躍を期待しています。
 写真は、早朝より登校し新入学の生徒のために国歌と校歌の演奏をするために練習をしてくれている吹奏楽部の生徒の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/31 離任式
4/4 入学式準備
4/5 入学式