☆令和6年度年間行事予定を更新しました  ***** 保護者の皆さまへ 来校の際は『保護者来校証』をご提示ください!!! ☆☆☆☆☆

8/28 今日の給食

画像1 画像1
2学期最初の給食は、人気メニューのカレーです。

8/28 全校集会

■校長講話
   ことわざ「学問に王道なし」の紹介後
     楽してよいものはできません
     苦労を伴うものです。
     学校生活でもよい結果をだすためには
     苦労が必要です。協力して頑張りましよう!

     でも、自分がつぶれてしまうほど、頑張りすぎないように!

     『がんばりすぎず、よい結果を出そう!』
        ↑がんばるが前提ですよ。

■表彰
    ・水泳部
    ・剣道部

8/25 始業式を行いました。

8時10分登校で
平成29年度 第2学期始業式を実施しました。

■校長講話
   ・2学期より新しくお迎えする先生のご紹介
   ・今日でお休みは終わりですが元気に登校してください。
    楽しい気持ちで通えるような学校にみんなでしましょう!
   ・70周年記念のお話
   ・2学期はみんなで力をあわせる行事がたくさんあります
    学級などチームで団結して頑張りましょう など

■学級活動
   担任講話等

8/23 創立70周年の垂れ幕を設置

本校創立70周年記念事業委員会より寄贈された
垂れ幕を、玄関上の壁に設置しました。

画像1 画像1

8/22 今日は登校日

●全校集会
   校長講話
     8/6(原爆の日)、8/9(原爆の日)
     8/15(終戦の日)と毎年8月は先の大
     戦に関わる平和祈念式典が多く行われます。
     今年も行われていましたね。みなさんも、
     平和・戦争について、考えてみましょう。等

   表彰(吹奏楽部、男子バレーボール部(写真))

●学級活動
   夏休みの宿題提出
   担任講話等

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/13 土曜授業5 1,2年 防災学習 3年 茶道体験

学校より

1年学年だより

2年学年だより

保健だより

学校元気UP