☆令和6年度年間行事予定を更新しました  ***** 保護者の皆さまへ 来校の際は『保護者来校証』をご提示ください!!! ☆☆☆☆☆

7/2 全校集会

■校長講話
  「いじめ」について
    ○本校でも、残念なことに、生徒の
     行動により、数人の生徒が、たい
     へんいやな思いをするということ
     がありました。
     あってはならないことです。「い
     じめ」は人権侵害です。

    ○「いじめ」を完全になくすことは
     不可能だという方(脳科学者、心
     理学者など)もおられます。
     確かに、完全0にすることは非常
     に難しいかもしれません。だから
     と言ってあきらめることでは、絶
     対にありません。みんなの力で無
     くしましょう。
     
    ○加害者・被害者を生まないために
     ・相手の立場になって、まわりの
      人の立場になって考える
        自分の行動にブレーキが常
       にかけられるようにする
     ・見て見ぬふりをしない
        できる範囲でいいので声を
       あげて、やめさせる
     ・つらいことを我慢しない
        少しでもつらいことがあれ
       ばまわりの誰かに伝える
     
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/10 1,2年生チャレンジテスト 3年生実力テスト5
1/12 土曜授業(1,2年防災訓練 3年茶道体験)

学校より

3年学年だより

保健だより

学校元気UP