★☆★子どもたちの学習の様子をお伝えします★☆★

4年 総合的な学習の時間

総合的な学習の時間に、桃谷の町の
交通面や防犯面の安心・安全について調べています。
家の近くや、よく通る道路などに注目して、
調べたことをパワーポイントにまとめました。
スライドにもわかりやすくまとめることができました。

画像1 画像1 画像2 画像2

4年生 コリントゲーム

 4年生の図画工作科の時間です。
コリントゲーム作りも、終盤です!
慣れた手つきで「トントントン」
くぎ打ちも、とても上手になってきました。
画像1 画像1

4年 そろばん学習

 今日は4年生になって、はじめての
そろばん学習がありました。
珠の入れ方や取り方もよく覚えています。
楽しみながら、学習できました(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 外国語活動

 今日の外国語活動では、「天気」について学習しました。
天気カードを使って、晴れの日や雨の日の服装や遊びを
予想するゲームをしたり、友だちにインタビューしたり
しました。
「It's sunny.」「It's cloudy.」
毎回、楽しみながら学習しています(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学年 玄関掲示

明日からは、6月です。
今回の玄関掲示は、中学年の担当です。
6月は雨の季節ということで、アジサイの花、
かたつむり、虹を折り紙などを使って
表現しました!

来校の際には、玄関掲示にも注目してくださいね♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
9/22 C-NET 
9/23 秋分の日
9/27 たてわり遊び 銀行引き落とし日
9/28 色覚検査(希望者) 歯科検診(高学年)9:00〜 たてわり遊び