★☆★子どもたちの学習の様子をお伝えします★☆★

4年 総合的な学習の時間

 4年生は総合的な学習の時間に、
わたしたちの住む地域の「安心・安全」に
ついて調べています。
今日は、調べてきたことをスライドにまとめました。
写真を挿入したり、字の大きさを変えたり、
パワーポイントの操作にも、ずいぶん慣れてきました!
引き続き、スライド作り、頑張りましょう(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 コリントゲームを作ろう!

 図画工作科の時間に、コリントゲームの製作に
取り組んでいます。
 今日は、板に下絵を描き、色を付けました。
今後はニスを塗ったり、くぎを打ったりしていく予定です。
今から出来上がりが楽しみですね(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 体育

 いいお天気の中、力いっぱい走りました。
運動場一周のタイムも、だんだん速くなってきました!
画像1 画像1

4年 絵の具で ゆめもよう

 図画工作科の学習では、いろいろな技法を用いて
自分だけの「ゆめもよう」をつくりました。
デカルコマニーやドリッピングなど、初めて出会う
技法もあり、わくわくしながら活動していました(^o^)
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
9/22 C-NET 
9/23 秋分の日
9/27 たてわり遊び 銀行引き落とし日
9/28 色覚検査(希望者) 歯科検診(高学年)9:00〜 たてわり遊び