6月になりました!1学期も折り返しに入りました。6月19日(水)20日(木)からは全学年プール学習が始まります。暑さに負けないように、体力づくりをしていきましょう。

2年生栄養指導

画像1 画像1 画像2 画像2
やさい大すきになろう!
今日は、栄養教諭の三村先生と、野菜の学習をしました。
普段食べている野菜は、葉なのか、実なのか、根っこなのか、花なのか、驚きの連続でした。
これからは、野菜も好きになって、食べれそうです。

2年作品展を鑑賞しました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
どの学年も、作品が素晴らしくて、驚きの連続でした。
次の作品展では、どんな作品を作ろうかと、今からワクワクしています。

2年書き初め大会

画像1 画像1 画像2 画像2
今年の干支のねずみを書きました。墨で書いたねずみは、どれも愛嬌のある趣きになりました。
今年もねずみのように、たくさん活動します

身体測定 大きくなったかな?

画像1 画像1
 昨年9月以来の測定です。たった4ヶ月ですが、身長も体重も増えていました。それぞれ大きくなった自分を喜んでいました。
 保健の先生からは、これからの季節、口呼吸でいるとウイルスが身体に入ってきやすくなるお話を聞きました。鼻呼吸をして、ウイルスが入りにくいように、練習をしました。

2年生製作活動中

画像1 画像1 画像2 画像2
作品展に向けて、頑張っています。どんどんイメージが膨らんできて、どんな作品になるか、楽しみです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31