5月になりました!今月は、体力テスト週間、気持ちの良い言葉づかい週間、なわとび週間があります。 暑くなっていきますが、体調管理に気を付けて、夏に向けて体力づくりをしましょう!

3年生 算数で話し合い 5/31

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は3けた−3けたの筆算のしかたを勉強しました。

自分の考えを友達に伝える活動にも取り組みました。

3年生 大阪市の田畑について 5/31

画像1 画像1 画像2 画像2
社会では大阪市の田畑の面積について勉強しています。
大阪市のなかでも平野区が田畑の面積が一番広いんですね!

教科書から読み取ったことをホワイトボードに書きました。

1年生 マットあそびをしよう 5/31

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
明日から6月です。

6月の下旬からは、プールが始まりますが、それまではマットあそびを行います。

今日は1年生になってから初めてのマットあそびなので、ゆりかご、だるまころがり、まえころがりなど、簡単な動きをいろいろとしました。
子どもたちは、とても楽しく活動に参加していました。

3年生 算数にて 5/28

画像1 画像1
算数の様子です。
みんな意欲的にがんばっています。

善い行いを!

画像1 画像1
生江小学校のトイレスリッパはいつも揃えられています!
本当にすばらしい!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31