6月になりました!1学期も折り返しに入りました。6月19日(水)20日(木)からは全学年プール学習が始まります。暑さに負けないように、体力づくりをしていきましょう。

3年 最後の日

画像1 画像1
 今日は、3年生最後の日でした。修了式では、先生のお話をしっかりと話を聞くことができました。最後の時間には、1年間の思い出のスライドショーを見ました。笑い涙ありの時間となりました。
 この1年間、新しく学習する内容も多い中、とてもよく頑張りました。4月から4年生として、生江小学校を引っ張ってほしいと思います。春休み中、しっかり復習をして、4年生に備えましょう。みなさんのさらなる成長を願っています。1年間最高に楽しかったよー♪

3年 作文発表

画像1 画像1
今週、月曜日に3年生2人が作文発表をしました。2人とも堂々と発表することができました。
来年度も誰が発表するのか楽しみです。

3年 七輪体験

画像1 画像1
今日は、社会科で昔の道具である七輪を使っておもちを焼きました。炭に火をつけるところから頑張りました。みんな頑張ってうちわで空気を送り、上手に火をつけることができました。
どの子も「おいし〜!」ととても嬉しそうに楽しく体験ができました。

3年 お話会

画像1 画像1
今日、お話会の方に来ていただきました。
「かにむかし」「さんねん峠」「アナンシと五」の三つのお話を聞きました。子どもたちは、お話の世界に引きこまれ、集中して聞いていました。
最後には、毎年お馴染みの願い事を願って終わりました。

3年 外国のことを紹介しよう

画像1 画像1 画像2 画像2
国語科で、いろいろな国について調べたことを発表しました。
 四つの班に分かれて、「ネパール」「ブラジル」「タイ」「韓国」について、それぞれまとめたことを発表しました。どの班も国旗や食べ物、スポーツなどについてしっかり調べることができました。
 初めての発見もたくさんあり、素晴らしい発表会になりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校協議会

学校評価

生江小学校タイムズ

その他