6月になりました!1学期も折り返しに入りました。6月19日(水)20日(木)からは全学年プール学習が始まります。暑さに負けないように、体力づくりをしていきましょう。

4年 ソンセンニムと交流!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、趙知順(チョチスン)ソンセンニムに韓国・朝鮮の楽器について教えてもらいました。韓国・朝鮮の楽器は自然の音と形をあらわしていること教えてもらい、それぞれの楽器が何の音を表しているのかクイズを出してもらいました。そのあとは、それぞれの楽器に分かれて、たたき方を教えてもらい「ドンドン ク タ ク」とソンセンニムのかけ声に合わせて、楽器をならしました。みんなとっても上手にできていました。

4年 校外学習 「津波・高潮ステーション」

画像1 画像1 画像2 画像2
 その4
 昔に実際につかってい防潮扉も触らせてもらいました。大阪には防潮扉が586か所もあることや、重さが約4トンあることも知ることができました。土のうを持ち上げる体験もしました。
 たくさんのことを学習し、楽しい1日になりました。

4年 校外学習 「津波・高潮ステーション」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 その3
 お弁当を食べて午後からは、津波・高潮ステーションへ行きました。津波についての映像を見ました。大阪府では防潮扉などで津波からの被害を最小限にするように工夫していることも知ることができました。

4年 校外学習 「阿倍野防災センター」

画像1 画像1 画像2 画像2
 その2
 阿倍野防災センターでは、がれきの町や煙の体験もしました。余震が起きたときに危険なところをみんなで確認したり、腰を低くして煙から非難したりすることを教わりました。

4年 校外学習 「阿倍野防災センター」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
阿倍野防災センター
水曜日の防災教室に続き、消防局の方も阿倍野防災センターに来てくださり、見学をしてきました。まず、地震に関する映像を見ました。そのあとは、がれきの町の様子を見て、津波や余震が起こった様子を見ました。消火器の使い方、煙の体験をさせてもらいました。
震度7の揺れを体験!!
阪神淡路大震災と、これから起こると言われる南海トラフ地震の揺れを体験しました。体験した後も「足が震えてるー!」「あんなに長いなんてびっくりした!」と言っていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30