6月になりました!1学期も折り返しに入りました。6月19日(水)20日(木)からは全学年プール学習が始まります。暑さに負けないように、体力づくりをしていきましょう。

5年 銀河鉄道の夜 制作開始!(10/29)

画像1 画像1 画像2 画像2
図画工作科では木版画の制作をはじめました。
題材は『銀河鉄道の夜』
宮沢賢治の代表作です。
物語は読み聞かせを通して、全員が知っています。
どこかの場面を描くというよりは、お話に出てきた象徴的なものを全て描くことにしました。

イメージを広げるために、まず黒の画用紙に機関車や白鳥、南十字星やさそり座などを切り貼りしました。足りない部分は自分で描きたすことで、画用紙一面が銀河の世界になりました。
そして今日はその画用紙を見ながら、下描きをしました!
機関車や白鳥をとても丁寧に描いていました。
11月末完成を目指して、彫刻刀で彫って彫って彫って、、、銀河の世界を描いていきたいと思います。

5年  頑張ってます!算数の学習 (10/26)

画像1 画像1
算数科では5年生の学習の目玉の一つである「単位量あたりの大きさ」の学習をしています。
先週の月曜日にはその様子をたくさんの先生方に見ていただきました。
とても難しい内容ですが、一人ひとりが見通しを持ち、自分の考えを数直線図に表してから式化することができていて、先生方からお褒めの言葉をいただきました。
新しく人口密度や道のり、速さ、時間を求める公式など、覚えることもたくさんありますが、問題演習を繰り返すことで、習得につながってきているところです。
今日でこの単元の学習も終わり、明日はテストです!
テストでも習得したことが発揮できますように!!

5年 頑張ってます!算数科  (10/26)

算数科では5年生の学習の目玉の一つである「単位量あたりの大きさ」の学習をしています。
先週の月曜日にはその様子をたくさんの先生方に見ていただきました。
とても難しい内容ですが、一人ひとりが見通しを持ち、自分の考えを数直線図に表してから式化することができていて、先生方からお褒めの言葉をいただきました。
新しく人口密度や道のり、速さ、時間を求める公式など、覚えることもたくさんありますが、問題演習を繰り返すことで、習得につながってきているところです。
今日でこの単元の学習も終わり、明日はテストです!
テストでも習得したことが発揮できますように!!

5年  波乗りJAPAN鑑賞会!(10/22)

画像1 画像1 画像2 画像2
図画工作科で制作していた『波乗りJAPAN』
水曜日に完成し、今日は鑑賞会を開きました!!

みんなの自信作とあって、見どころ満載!!
いつもにまして友だちの作品のいいところやすごいところを見つけていました。
書いた鑑賞カードを全員で読み合い、友だちがどんな視点で作品を見ているか、知ることができました。

作品の全貌は1月末の作品展までお預けですが、この写真で様子を感じ取っていただけたら!と思います。

5年 はじめての調理実習

今日はごはんを炊いて、みそ汁を作りました。にぼしの頭とはらわたをとって、水に漬けて、お出汁をとりました。とってもいい香りがしてきました。
ご飯もふっくら炊けて、とってもおいしかったようです。

楽しく、おいしく、協力して取り組めた調理実習でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31