5月になりました!今月は、体力テスト週間、気持ちの良い言葉づかい週間、なわとび週間があります。 暑くなっていきますが、体調管理に気を付けて、夏に向けて体力づくりをしましょう!

6年 月の満ち欠けはなぜ起きる?

画像1 画像1
10月に入って理科では月の満ち欠けについて学習をしています。
毎晩、当たり前のように見える月。なぜ月の形は日によって変わって見えるのでしょうか?それを確かめるための実験をしました。
月に見立てたボールを円形に並べ真ん中から見てみると…ボールのライトに照らされた部分がそれぞれ違って見えることがわかりました!!子どもたちは照らされ方が違って見えることにに驚いていました。
この照らされ方の違いが月の形の違いに繋がるのか、さらに学習していきます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31