5月になりました!今月は、体力テスト週間、気持ちの良い言葉づかい週間、なわとび週間があります。 暑くなっていきますが、体調管理に気を付けて、夏に向けて体力づくりをしましょう!

5年 流れる水のはたらきを調べよう

画像1 画像1 画像2 画像2
自分達の身の回りに当たり前のようにある、水。
実は大地を削ったり、土や石を運んだりと様々な働きを持っています。
今回の実験では大きな砂山に水の通り道を作ってどのように水が流れるのかを観察しました。
水を流すと、すぐ氾濫したり削られてすごく道が深くなったり、土が下の方にたまっているのに気付いたりと、とても大盛り上がりでした。
実験ではありますが、久しぶりの泥遊びのような感覚で、みんなでワイワイ楽しみながら観察することができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31