令和6年度がスタートしました。「やる気」「根気」「元気」でがんばりましょう!

10月からの校外・泊を伴う教育活動について

 市教委から、表題についての通知が届きましたので、保護者の方にもお伝えします。

9月末で大阪府の緊急事態宣言が解除され、10月1日からまん延防止等重点措置になったと想定して・・

1.修学旅行などの泊を伴う教育活動について
 感染症対策を十分に講じたうえで実施することができる。
 ただし、実施にあたっては、移動先の都道府県が大阪からの受入れを拒否していないなど、いくつかの条件があります。これらの条件については、また、自然体験学習や修学旅行が近くなり、保護者の方に必要であればお知らせします。

2.泊を伴わない校外での教育活動について
 10月1日から実施できる。ただし、訪問先が受入れを拒否していないことを確認し、感染症対策を徹底したうえでの実施となるが、実施については慎重に判断すること。
 となっています。

 この通知にもとづき、日吉小では、今まで延期していた各学年の遠足や社会見学などを10月から順次実施していきます。

 この通知は、あくまで9月末で緊急事態宣言が解除された場合ですので、延長などの変更がありましたら、また連絡します。

 なお、運動会の観客の有無については、まだ分かりませんので、分かりしだい保護者の方にお伝えします。よろしくお願いします。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/4 運動会実行委員会  C-NET(4年)
10/5 秋の遠足(3年:長居公園)  C-NET(6年)
10/6 きらきらチェック  C-NET(5年)
10/8 自然体験学習保護者説明会(6年)

学校いじめ防止基本方針

お知らせプリント

児童用PC関係

学校だより

年間行事予定

R4年度新入生関係