6月15日(土)に、『150才お誕生日集会』(9:00〜10:00)、『記念式典』(11:00〜12:00)を行います。1〜5年生までは、10時30分に下校(西門より)します。17日(月)は、代休としています。よろしくお願いします。

台風接近に伴う措置について(7月16日)

 明日(17日)、台風の進路によっては、学校休業になる可能性もあることから、本日、通知票等を配付しました。
 台風接近の際の措置については、すでにお便りを配付していますが、次のとおりですので、ご確認いただきますようお願いします。


1 午前7時の時点で、「暴風警報」「暴風波浪警報」等、暴風に関わる警報が発令されている時は、「臨時休業」とします。
 (午前7時を過ぎて解除になった場合も、臨時休業となります。

2 午前7時現在、JR大阪環状線、及び大阪市営地下鉄(ニュートラムを含む)の双方が全面運休している場合、「臨時休業」とします。

3 「大雨警報」「洪水警報」など、「暴風警報」以外の警報の時や、注意報の場合は、平常どおり授業を行います。

◇テレビ等の大阪市に関する気象情報・交通情報に注意してください。
◇電話での問い合わせはご遠慮ください。


※学校が休業となる場合や、登校後に暴風警報が発令されるなど危険が予知される事態になった際の対応については、メール等でお知らせします。
※いきいき活動も、上記と同様の措置となります。
※臨時休業となりました場合は、ご家庭において安全な生活ができますよう、ご配慮をお願いします。


日曜学習参観のご案内

1 月 日   6月21日(日)
2 内 容  (1)学習参観 1時間目  8:50〜 9:35
               2時間目  9:45〜10:30
       (2)PTA教育講演会  10:40〜11:45
           場所…講堂(多目的室から変更しています。)
           講師…徳永 桂子 氏
           演題…「子どもに伝える性の話
                〜子どもを性被害から守るために〜」
         ※3時間目は、子どもたちは通常授業です。
          授業は参観できません。
       (3)引き渡し訓練    11:45〜
         ※子どもたちの教室に行っていただき、ご一緒に
          お帰りください。
       (4)PTA親子ドッジボール大会
                    13:30〜15:30
           場所…運動場(雨天時:講堂)

○自転車での来校はご遠慮ください。また、日吉公園での駐輪もご遠慮ください。
○6月22日(月)は、日曜参観の代休です。

学校協議会開催のお知らせ

 4月27日(月)17時30分から、第1回日吉小学校学校協議会を、本校教育相談室で開催しますのでお知らせします。

給食開始

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から給食が始まりました。今日のメニューはカレーライス、
フルーツ白玉、ミニフィッシュ、牛乳でした。
 1年生の子どもたちは、6年生のお兄ちゃん、お姉ちゃんに
教室までおかずを運んでもらいました。「ありがとうございました」と
言えました。どのクラスもおかわりをしていました。「おいしい」
「もっと食べたい」との声もたくさんありました。しっかり食べて
元気な身体をつくってほしいと思います。

対面式

画像1 画像1 画像2 画像2
 着任式の後は、1年生と在校生との対面式がありました。6年生の
代表児童から、歓迎のことばがありました。1年生のこどもたちも、
大きな声で「よろしくお願いします!」と言うことができました。
 みんなが、なかよく、楽しく過ごせることを願っています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31