遅刻・欠席の連絡は、ミマモルメをご活用ください。

水泳学習公開

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3日、「水泳学習公開」を晴天のもと行いました。
この9月の公開は、今シーズンの子どもたちの泳力の伸び等を見ていただく機会としています。

1・2年生は、けのび・バタ足・息つぎの練習をした後、「宝さがしゾーン」、「プカプカ(浮く)ゾーン」、「ビート板ゾーン」、「けのびゾーン」の4つのゾーンをローテーションして、水泳学習を行いました。

3・4年生は、「浮く」、「バタ足・クロール」、「50m泳ぐ」の3つのコースに分かれて泳ぎの学習をしました。

5・6年生は、「25mクロール」、「25m平泳ぎ」、「50mクロール・平泳ぎ」の3つのコースに分かれて泳力を伸ばす学習をしました。

たくさん保護者の方に参観に来ていただくと、やはり子どもたちもいつも以上に張り切っていたようです。ご参観いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/3 水泳学習公開
修学旅行前検診6年
ノーチャイムデー
9/4 テニスクリニック5年
9/5 大阪880万人訓練・避難訓練
プール納め(低・中学年)
たてわり班活動
PTA運営委員会
9/6 プール納め(高学年)
九条南キッズカーニバル
9/9 クラブ活動