遅刻・欠席の連絡は、ミマモルメをご活用ください。

【5年生】 情報活用能力を伸ばそう

画像1 画像1
5年2組は、図書館で読書をしていました。5年1組は、タブレットで世界のいろいろな国の国旗や文化について調べていました。
子どもたちにつけたい力のひとつである「情報活用能力」、アナログ、デジタルの違いはありますが、どちらも情報活用能力を伸ばすための大切な取組です。
タブレットに触れる場面が増えて、子どもたちのタイピングはずいぶん早くなったように感じます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/1 家庭訪問(1年13:30下校 2〜6年14:40下校) 聴力検査(5年)
5/2 児童集会 家庭訪問(1年13:30下校 2〜6年14:40下校)
5/7 ※月曜校時 全校朝会 C-NET 出前授業【パッカー車】(4年) 委員会活動※3年下校14:40