遅刻・欠席の連絡は、ミマモルメをご活用ください。

5/7の全校朝会

画像1 画像1
今日は、火曜日でしたが、全校朝会が行われました。

校長先生からは、「あいさつをすること」「話をしっかり聞くこと」の大切さについてお話がありました。皆に信頼される人は、あいさつがとても上手です。どんな場面でもあいさつをすることを心がけましょう。

また、西区役所の地域支援課の方にお越しいただき、にっしーパトロール隊の紹介が行われました。にっしーパトロール隊のみなさんは、子ども達の安全のために校区の見回りをしてくださっています。

さらに、スクールカウンセラーの方の紹介も行われました。5月の学校だよりでも紹介しましたが、月に2回ほど、金曜日にスクールカウンセラーの方に来ていただいています。児童も保護者の方も、何か相談したいことがありましたら、まずは学校までご連絡ください。

また、読書目標達成者の発表も行われました。低学年は100冊、高学年50冊本を読むことが目標となっています。現在の達成者は7人となっています。達成者は昼休みに校長室で表彰されました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/7 ※月曜校時 全校朝会 C-NET 出前授業【パッカー車】(4年) 委員会活動※3年下校14:40
5/8 運動会練習開始
5/10 西淀工場見学(4年) 心臓1次検診(1年) PTA予算総会・全委員
5/13 全校朝会