遅刻・欠席の連絡は、ミマモルメをご活用ください。

春季休業日有意義に過ごしていますか!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
春季休業日に入って4日がたちました。

一年間の頑張りを振り返り、新年度の目標は立てましたか。
長期休業日中に、新しい学年に向けて予習や復習に計画的に取り組んでおきましょう。

体を鍛えようと頑張っている人もいるでしょうね。

学校の運動場はひっそりとしている時間が長くなりましたが、1日2回、いきいき活動の子どもたちの元気に運動遊びをする声が聞こえる時間には活気が戻ってきます。

九条南公園で運動遊びを楽しんでいるお友だちも多いですね。
4月には.新体力テストがあります。今からできることを探し、トレーニングをしておくのもよいと思います。

今日は雷や突然の雨など天候不順でしたが、春はしっかり九条南地域にやってきています。
気候の良いこの時期に、縄跳びや鬼ごっこなどの遊びを通し、運動能力をアップさせたいですね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/31 お別れの会

お知らせ

学校だより

運営に関する計画

学校評価

全国学力・学習状況調査

はぐくみネット通信

校長経営戦略予算

平成26年度「学校協議会」

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針