遅刻・欠席の連絡は、ミマモルメをご活用ください。

「給食感謝の集会」が開かれました

1月24日(金)〜30日(木)は全国学校給食週間です。
今日は保健・給食委員会による「給食感謝の集会」が開かれました。
保健・給食委員会の子どもたちは、事前に手ふきタオルの汚れ実験を行い、その結果をプレゼンテーション形式で分かりやすく発表しました。
昨年は給食調理員の仕事の様子をまとめたVTRを視聴し、給食調理員が常に衛生面に細心の注意を払いながら、調理業務に従事していることに気付きました。
今日の集会では、それだけ衛生的に調理されている給食を、きちんと手を洗った後にいただくことが、感謝の気持ちにつながることを学ぶことができました。

子どもたちは今、給食調理員へのプレゼントを各学級で心をこめて作成しています。
今日の給食を取りに行く際に、お渡しすることになっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/3 2年歯みがき指導
校内安全の日
よいとこさがし月間開始
2/5 新入生保護者説明会
2/7 委員会活動