遅刻・欠席の連絡は、ミマモルメをご活用ください。

玄関や学年の掲示板に掲示されていた版画作品です。

画像1 画像1
画像2 画像2
2月の図画工作科では、各学年で版画制作に取り組んでいました。

多色刷りの版画やカラーインクの版画、黒と白のシンプルな版画など、発達段階に合わせ、題材にも工夫した素晴らしい作品が刷りあがりました。

1年生の季節にちなんだ鬼の版画には、自分が追い出したい心の中の鬼が表現されているそうです。2月中に追い出すことはできたかな。

5年生は、物語「大造じいさんとガン」の学習後の感想を表現した作品です。一人一人自分の思いをていねいに彫り上げていました。

絵本や昔話の挿絵にも「版画」は、よく使われています。シンプルな絵がお話の世界を広げてくれるのかもしれませんね。

ぜひ、図書室で版画を挿絵に使っている本を見つけて読んでみてください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/6 C-NET
卒業をお祝いする会全校練習
3/7 卒業をお祝いする会
3/8 ノーチャイムデイ
講堂シート敷設・椅子設置
3/9 PTA図書貸出
3/10 公園巡視(高)
福音幼稚園卒園式

お知らせ

学校だより

校区交通安全マップ

学校評価

全国学力・学習状況調査

はぐくみネット通信

校長経営戦略予算