遅刻・欠席の連絡は、ミマモルメをご活用ください。

全校朝会校長講話「何にチャレンジするか決めましたか?」

画像1 画像1
始業式の時にも言った「チャレンジ100」ですが、何にチャレンジするか、もう決まりましたか。早い人は、もうすでに取り組んでいることと思います。まだ決まっていない人がいるかもしれませんが、今年度は、これまでとは少し変えてみようと思います。

大きくは、2つのチャレンジをしてほしいと思います。1つは、私からの課題です。これは、必ずしてください。本読み、読書は、必ずするようにしてください。
本読みと言っても色々な方法があります。例えば、本を100冊よむ。100日間本を読む。音読を100回続ける。100に絡めて自分なりのチャレンジの仕方を考えてみてください。すぐにできるという人は、パターンを変えて取り組むのもよいでしょう。

ちなみに、4/23は、「読書の日」。「読書の習慣を身に付けるということは、人生のすべての不幸からあなたを守る避難場所ができることである」という言葉があります。つまり、本から知識を得、その知識が知恵に変わることで、よりよい生き方ができるということです。これから、先生方やよもよものみなさんが力を合わせて、図書館をこれまで以上に使いやすくしたいと考えています。図書室がとのように変わっていくか、今から楽しみにしておいてください。

さて、もう一つは、自分でチャレンジしてみたいテーマを決めて取り組んでみてください。これも少し例を紹介します。例えば、花丸を100回もらえるように頑張る。ご褒美シールを100枚集める。忘れ物0を100日続ける。早寝早起きを100日間続ける。自分から進んであいさつを100日間続ける。100日間続けて、外遊びをする。給食を残さず100日間しっかり食べ続ける。授業中の発表を100回続ける。100回脱いだ履物をききちんとそろえる。すぐにできてしまったと言う人は、また別のチャレンジ100を考えてみてください。運動系では、かけ足、鉄棒、固定遊具、なわとび、など。また、お家のお手伝いを続けるというのもいいですよ。要は、続けることで、よい習慣を身に付ける。これが、チャレンジ100をする目的です。

どのような中身にするか決めて、このチャレンジ100のカードに記入してください。今年度は、みなさんのがんばりをしっかり見ていきたいと思いますので、私の方で、そのカードのコピーを集めます。頑張ってください。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
4/22 6年全国学力調査
4/23 3年・4年視力検査
4/24 2年視力検査
4/25 学習参観 学級懇談会 PTA決算総会
4/28 家庭訪問 
子ども110番の家めぐり
児童費口座振替日

はぐくみネット通信

平成25年度 学校評価(TOPページより2013年度をクリックしてご覧ください)

平成25年度 全国学力・学習状況調査(TOPページより2013年度をクリックしてご覧ください)

平成25年度 全国体力・運動能力、運動習慣等調査(TOPページより2013年度をクリックしてご覧ください)

平成25年度研究の足跡(TOPページより2013年度をクリックしてご覧ください)