遅刻・欠席の連絡は、ミマモルメをご活用ください。

1月30日(木) 1年生の道徳科の公開授業を参観しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
1月30日(木)1年生の道徳科の授業を松本教諭が、公開しました。

教材名は「たいせつな日曜日」 家族愛、家庭生活の充実に向けて学習を深めました。

ペープサートや感情の変化が視覚的に捉えられる教具を開発し、児童の興味・関心を高める工夫をしていました。

入院中のおばあちゃんに話しかける言葉や「しあわせ」というおばあちゃんの言葉の後に続くお話などを役割演技で考えました。

子どもたちの優しい気持ちがたくさん表現された授業でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/4 全校朝会
クラブ活動
いいとこみつけ週間
校内安全の日
2/5 たてわり班活動
2/6 入学説明会
ノーチャイムデー
2/7 短縄跳び(児童集会)
短縄跳び強化週間
PTA運営委員会
2/8 口座振替日(給食費2・3月)

お知らせ

学校だより

運営に関する計画

校区交通安全マップ

学校評価

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針